何も知らない人が博識を目指すブログ

「お前は何でも知らないな」「何でもは知らないわよ。知らないことだらけ」 何も知らない人が博識と言われる日を夢見て日々知ったことを綴るブログです。

はねろ!コイキングをやってみました!

☆知識NO.14 はねろ!コイキング

こんにちは!なんにも知らないLeigoですヽ(´▽`)/
親知らずを抜いてから1週間と2日経ちましたが、痛みが引かず、そろそろ不安になってきました。
ではさっそくー

知ったこと

はねろ!コイキング

 最近、といっても1か月前くらいな気がしますが、「はねろ!コイキング」というスマートフォンのゲームアプリが話題になりました。なにやらゆるゆるのゲームっぽいので、こころゆるゆるできそうだなと思って今日インストールしてみましたよ!

ゲームの概要と感想

 自分のコイキングが跳ねる高さの最大値をあげて、タイマンを張ってその最大値を競い合う。という感じでしょうか?
 てっきり、コイキングガチャみたいなのがあって、ガチャを引きまくるのかと思っていましたが、違いました。一応コイキングガチャてきなのはありますが、リーグ(闘いの場) が変わるごとに1回しかそのガチャを引けないっていう感じっぽいです。様々な模様のコイキングがいて、コレクションしたいな!

 コイキングの育成についてですが、

  • コイキングがいる水槽の中に発生する餌(きのみ)を食べさせまくる
  • 下のようなとっくんモードでコイキングを鍛える

という仕組みでした。そのほかに、水槽の上にピカチュウなどのポケモンを配置させて、育成に必要な「CP」をもらったり、「とっくん」が終わった後にランダムで発生するイベントで「CP」を稼いだりできました。そのランダムイベントも様々なものがあって、全部コレクションしたいです!
 そのイベントの1つとして、「きんのたまおじさん」にさっそく出会えましたよ!

 この間知ったんですが、きんのたまおじさんというのは、ポケモンのどのシリーズにもいるみたいなんです。おじさんがじぶんのきんのたまをくれる(意味深)とい点が滑稽ですな。だから、このアプリにもでてきてくれて、さすがやな(笑)と思いました!

 ホーム画面である水槽を見ていると、マナフィが泳いでて、めっちゃ可愛かったですヾ(。>﹏<。)ノ゙

 マナフィをつんつんすると、ラブカスサニーゴなどの海の仲間たちがコイキングの餌を大量に発生させてくれました!かわいいヾ(。>﹏<。)ノ゙

 アプリの機能的にはですね、あらゆる場面で「シェア」できることを促してきて、いろんな情報を画像で共有できていいなと思いました!
 このアプリの気になる点はですね、主人公の人間(コイキングブリーダー)は帽子を深くかぶりすぎて目が見えねーなってところです。なにかすごい過去がありそうです…(笑) この怪しい性別不詳の奴に、登場するキャラクターたちはなんの疑いもなくフレンドリーに話しかけてきます。いつか覚醒するのかな…!

まとめ

  • はねコイは、とてもゆるカワなゲームだった
  • コレクションが好きな僕は、しばらくこの可愛さもあって続ける

すべてのキャラクターやポケモンのデザインが、縁取りが太くってどこかかわいいです。そういえば、運営がやってくれる、いわゆるイベントは今日はやっていなかったので、それも楽しみです。

それでは今日はこのへんで~ヾ(^ω^ )

「レインマン」を見てみました。

☆知識NO.13 レインマン

こんにちは!なんにも知らないLeigoですヽ(´▽`)/
梅雨ですが、やっと雨が降りましたね!全然うれしくないんですけどね!
ではさっそくー

知ったこと

レインマン

www.youtube.com

きっかけ

 映画もまだまだなんにも知らない僕。TUTAYAに行って、さっそく有名な映画をグーグルせんせーに訊いてみると、「レインマン」というのが目についたので借りてみました。

ざっとあらすじ

※以下、ネタバレ注意ですヾ(・ω・o)

 トムクルーズ演じる、チャーリーバビットは、金に溺れ始めている?ような男。彼は父の遺産金が全然貰えないことを不満に思い、その遺産金をもらうことになっている人を探していると、それは、ダスティン・ホフマン演じる自閉症のレイモンドという男であることがわかった。しかも、レイモンドは、チャーリーの兄だということ。チャーリーは300万ドルをレイモンドから貰うために、彼を生活している病院から無理やり連れだす。自分の職場で色々と問題が発生したので、レイモンドと一緒に職場に向かうが、飛行機で行けばすぐ着くものの、レイモンドは、飛行機は危ないということを学習しているので、飛行機に乗る直前でパニックになってしまい、仕方なく車で3、4日かけて向かうことになった。その道中、チャーリーは自閉症であるレイモンドと向き合っていく中で、絆が芽生える。というお話でした!

感想

 トムクルーズ若い!!今でも若いけど、本当に若い!なにしろ1988年の映画みたいですよ?
 チャーリーバビットさんはカネカネ人間だったけど、レイモンドと一緒に旅をしていく中で、300万ドルなんてどうでもいいやとなっていき、自閉症の兄のレイモンドに最初はきつく当たっていたのに、最後にはすごく兄のことを理解できる人間になっていて、それがよかったなと思いました。
 自閉症についても、僕は具体的にどんなものか知りませんでした、この映画を通して少しでも知ることができました。ただ、レイモンドはものすごく数字に関して記憶力がいいのですが、それについては自閉症は関係なく、レイモンドの才能ということでいいんですよね…? と思ったら、サヴァン症候群というものがあるらしく、これは特定の分野においてものすごい能力を発揮するのだそうです。自閉症の人の、特に男性がこのサヴァン症候群であることが多いらしいです。

【自閉症の人は頭がいい?】 記憶力抜群!サヴァン症候群とは

 レインマンという題名に関してですが、チャーリーとレイモンドは幼い頃は一緒に暮らしていたこともあり、チャーリーはレイモンドをレインマンと呼んでいたことからみたいです。

まとめ

映画のジャンルとして、ヒューマンドラマってあんまり見てこなかったな~。
ちなみに、一緒にアクション系の某有名なシリーズも借りてみたのでまた記事にしようかな!

それでは今日はこのへんで~ヾ(^ω^ )

合葬を読みました。

☆知識NO.12 合葬

こんにちは!なんにも知らないLeigoですヽ(´▽`)/
今回はなかなかの強敵でした(笑)
ではさっそくー

知ったこと

  • 合葬
  • 江戸末期の歴史
  • 難しい言葉

合葬

合葬 (ちくま文庫)

合葬 (ちくま文庫)

きっかけ

 ぼくはとあるカフェで、「また、同じ夢を見ていた」を読み終えました。次は何を読もうかなと思っていたのですが、そのカフェの中には個人経営の本屋さんがありまして、そこにはタイトルも表紙も隠した、目隠し本なるものがありました。面白そうだなと思って手に取って、帰宅し、わくわく (o(^∇^)o)

???

もしや、歴史もの? どうしよ。興味がわかないぜ!

とりあえずパラp…?
漫画…!

凄い!僕の期待とは斜め上の方向…とかじゃなくて別次元だわww
しかも漫画ってきいたらとっつきやすいと思いますよね。一瞬でも。ところが、吹き出しにある言葉は、聞いたことのない単語ばっかり。3分の1くらいまで読んだところで、僕は本を置きました。

なーに言ってんだかわけわかんね(´ー`*)/ ⌒📚

だって、なんにも知らないんですもん。知らないことだらけなんですもん。
いや、「出奔」とか「恭順」とか「徒党」とか、もっとレベルあげますか。「蟄居」とか、「パトロン」とか…。むずくないですか…?様々な表現を「ヤバい」に頼りすぎている僕にはなかなか(笑)

でも、今は平成。いつだって先生は手の中にいるのです。
グーグルせんせーカモォォォщ(´ε゚*щ)ォォォン

そうしてなんとか僕はこの本を読み遂げたのでした(゚∇゚ノノ"☆パチパチパチ!!!

感想

※以下、ネタバレ注意ですヾ(・ω・o)

 時代もの、初めて読みましたがとても面白かったです。このお話、現実にあった、彰義隊(しょうぎたい)に所属する、たぶん架空の少年3人を描いたものなんですが、架空といえども、彰義隊の活動は本物で、3人が参戦したことになっている上野戦争も本当の話です。自分よりも年下の少年たちが、死と隣り合わせの状況で自らの責任で行く道を選択し、その必死な姿がなかなか考えさせられました。
 介錯切腹しようとしてる人の首を切り落とす)を頼むシーンがあったりもして、結果、2人は亡くなってしまい、1人の少年はラストで倒れてしまったのですが、あれは生き延びたのか、それとも…。わからなかったです。

 少し話題を変えましょうか。お話の中では、恋模様も描かれていました。3人のうちの1人、吉森は、とある女性に恋をして、刀を買う金でその女性にかんざしをかってプレゼントをしにいくのですが、かんざしをプレゼントしようとした瞬間に3人の少年のうちの1人の秋津にいわゆるラブレターを渡すように頼まれてしまいます。切ないぜ。 ちなみに、吉森はこのラブレターを渡さずにビリビリに破って、それは川に流れて行きました。ちょっと吉森への好感度が下がりました(笑) でも僕は吉森を応援します(笑)

 後から調べてみたら、なんとこの「合葬」、2015年に映画化されてるではないか!


結構有名なのかな?借りてきて見てみたいです!

まとめ

  • 最初は興味がなかったのに、読み終わったらすごい興味が湧いていた!
  • 歴史を知ることができた
  • 難しい言葉を知って、また一歩博識に近づいた
  • 映画みてみたい!

 本屋さんの店員さんが、「たぶんこの本を手にしようとは思わないと思いますよ」と言われて、(店員さんからしたらめっちゃおすすめなんですけどね。ぼくは、店員さんに、最近本の面白さに気づいたんです。と言ったので。)確かに、絶対に自らはこの本に手を伸ばそうとは思いませんね(;^ω^)
 だからこそ、目隠し本という形で出会うことができてよかった!
 あ、最後に、一つ、「蟄居」という言葉を紹介しておきますね。これは、所謂「引きこもり」のことです。これはなんだか頭に残りました。

 それでは今日はこのへんで~ヾ(^ω^ )

赤城神社(三夜沢)に行ってみました。

☆知識NO.11 赤城神社(三夜沢)

こんにちは!なんにも知らないLeigoですヽ(´▽`)/
ブログを日々書きながら、文章力あがったらいいな~
ではさっそくー

知ったこと

赤城神社(三夜沢)

 先週の榛名編に続いて、赤城編です。ここで、群馬県民からしたら、じゃあ次は妙義編かな?と思うわけですね^ ^ 群馬県民は、群馬の山を3つ答えてと言われたら、「赤城、榛名、妙義」と、しかもこの順番通りに答えるはずです。お知り合いに群馬出身者がいたらきいてみてはいかがでしょうか?少なくとも、その人が小学生を群馬で過ごしていたのなら、間違いないと思います^ ^
 実は、赤城山には赤城神社って2つあるのです。今回は、赤城山の比較的標高が低い方の赤城神社(三夜沢)の方に行きました。この神社は昔、神隠しというか、失踪事件が起きたことでも知られてますよね。なんだか歩いてて、そのことを考えると鳥肌が立ちました。

入口ですー。

ここを通ると、右手の方に人工的な池があって、少ない量の鯉が泳いでましたよ。鯉のいる池って、決まってものすごい数の鯉がゴブゴブしてるので、この量は癒されるのには丁度良かった。🐟
f:id:doraburo-ry:20170611194856j:plain

僕がこの神社素敵だな✨と思ったのは、いたるところに清流が小規模で流れてるんですよね。小川好きとしてはたまらんです(๑¯ω¯๑)

他に、ちょっとした感動ですが、「薄っすら苔」の上に乗ることができました。なんかよくわからないけどレアな体験をした気がします(笑)

まとめ

  • 赤城神社は、水がいたるところに流れている素敵な神社でした✨
  • 鯉の量とか、清流とか、苔とか、僕の変な感覚のせいで、全然わけのわからない謎の内容の記事になってしまった。

 群馬出身として、赤城神社、榛名神社を知ることができました。あとは妙義ですが、妙義神社なんてあるんですかね…。
わからないことは、まずはGoogle先生に訊いてみましょう。
せんせー┌( ^-^)ノ

G(○っ`・ω・)っ妙義神社公式サイト

あるんだ。
いずれ行きたいけど、たぶんしばらく先になりそうww

それでは今日はこのへんで~ヾ(^ω^ )

「また、同じ夢を見ていた」を読みました。

☆知識NO.10 また、同じ夢を見ていた

こんにちは!なんにも知らないLeigoですヽ(´▽`)/
梅雨入りしたものの、とてもいい天気ですね!そして、ついに知ったことが10個目に突入です^ ^
ではさっそくー

知ったこと

  • また、同じ夢を見ていた
  • 住野よるさんの作品

また、同じ夢を見ていた

また、同じ夢を見ていた

また、同じ夢を見ていた

きっかけ

 最近、映画化も決まって「キミスイ」が話題のようです。住野よるさんの作品、君の膵臓をたべたいを略したやつのことですね!カタカナだとどうもふわふわしてるので僕的には「君膵」と素直に略した方が好きかも(笑)
 そこで、君の膵臓をたべたい、読んでみようと思って書店に行ったのですが、住野よるさんの他の作品を眺めていると、「君の膵臓をたべたい」の次に書いた作品、「また、同じ夢を見ていた」の本の表紙に吸い寄せられまして、手にとってみると、コピーが「きっと誰にでも「やり直したい」ことがある」というもので、ざっと見てみると、すごく今の自分が読みたいものだなと思いました。そして、「君膵」をやめてこちらを買うことに。あとで気づいたのですが、本の表紙の絵、loundrawさんという絵師の方が書いたもので、僕は三月のパンタシアというアーティストが好きなのですが、そのCDのジャケットがこのloundrawさんが書いたものでして、吸い込まれた理由がわかりました^ ^

感想

 突っ込んだネタバレは避けますね。
 主人公は小学生の女の子なのですが、彼女は学校に友達はいなくて、でも、学校外に友達はいました。

  • しっぽの千切れた黒猫
  • 「アバズレさん」という夜のお仕事をしている女性
  • 木のおうちに住んでる「おばあちゃん」
  • 手首に傷がある女子高生の「南さん」

彼女は、その友達と、放課後に過ごすのが楽しみなのですが、いろいろと学校や家で問題が起きて、友達にそれについてアドバイスをもらいます。
 読んでいて、僕は彼女は、「なのよ」とか、「~だと思うわ」など、性格もすごくディズニーに出てくる勇敢な女の子の印象を受けました。また、彼女には
「人生とは~みたいなものね」
という口癖があって、これが、レパートリーがすごいんですよね!面白いし、感動するやつもあります。なかでもこのブログにぴったりだったのは、
「人生とはダイエットみたいなものね」
です。彼女は、解釈として、「ムチムチだと、ファッションもジョークも楽しめない」、つまり「無知無知だと色々と楽しめない」ということだそうで、これを読んで、僕はすっごく納得しました!今まで無知無知だったので、特にジョークが楽しめませんでした。たぶんこれは一生忘れないジョークだと思います(笑)

 僕はこの本を読み終えて、すっごく、一歩を踏み出してみようという気持ちになりました。幸せは歩いてこない。だからこっちから幸せに歩み寄らないと。勇気がでました。その日、僕はとあるカフェでこの本を読み終えた訳なのですが、人見知り気味な僕が、店員さんに話しかけて楽しくお話することができました。そして幸せを感じることができました。この本のおかげです。ありがとう。
 この本、読みながら、とにかく、読み終えたくない!終わらないで!と思っていました。でも読み終えてしまった…。でもね、じつはまだもやもやした部分があって、もう一回読んでみようと思います。そしてもう一回読んで、何度でも読んで、もやもやを晴らして、そしてついでにいつも忘れてはいないけど小さくなってしまう「一歩を踏み出す勇気」を大きくしたいと思います。そのくらい素敵なお話でした!

まとめ

  • 素敵な物語でした
  • 他の住野よるさんの本も読んでみたい

本がこんなに素敵なものだということにもっと早く気づきたかったなぁ。でも仕方ない!それならこう考えましょう。もし、早く気づいていれば、「話題作なんて!」って言って、この本を手に取らなかったかもしれない。ものはいいようですね(´ー`)
それでは今日はこのへんで~ヾ(^ω^ )

Android Pay ~☆知識NO.9~

こんにちは!なんにも知らないLeigoですヽ(´▽`)/
今回の記事は、前から書こう書こうと思っていたのですが、この記事よりも書きたいものが毎日でてきてしまって後回しになってました。
あ、今まで書いてた、「ジャンル」ですが、ちゃんとタイトルの下にでてるので書くのはやめにしました。
ではさっそくー

知ったこと

Android Pay

 すこし前に、Apple Payが話題になってましたが、iphoneは持っていなくてできませんでした。(持ってないからたぶんできないのではないかという推測です。) 最近Twitterの広告でAndroid Pay簡単にできるぜ?みたいなのが流れてくるので、僕はAndroid持ってるし使ってみようか、と思ってやってみました。

www.android.com

 Twitterで謳われていたとおり、利用はとても簡単でした♪
というか、Android Payという、新たな電子マネーがあるのかと思っていたら、以下の二つの電子マネースマホに入れられまっせってことだったのね。

 nanacoはすでにカードとして持っていてバシバシ使ってるのですが、とりあえずやってみるか、と…。
 すると、ものすごくあっという間に、この世に新たなnanacoカードが生れました。何年も前に店頭で作った時よりはるかに早かった気がします。
 さっそくチャージ機でチャージしてみる(店頭でチャージしようとしてできなかったら恥ずかしいので機械で試したw)と、

 ちゃんとチャージできました!これで、次に対人で使ってみることにします。適当にジュースを買って使ってみると、物理カードでやった時のように、ぴゅーぅう!って音がしてお会計できました。
 ちなみに、チャージにしても、お会計にしても、更新ボタンを押さないと、今現在の残高とかが表示されないみたいですね。

 更新してみると、

てな感じになりました。これのうれしいところは、いつでも残高とポイントが確認できるところですね!物理カードの時は、僕はレシートでしか確認してなくて、ネットでも見られるんでしょうけど、いろいろ入力するんだろうしめんどくさそうと思って、いつも店頭でnanacoカードをかざすとき、「金あれ…!」って願いながらドキドキしてました(笑)
というわけで、僕はこれからAndroid Payでnanacoを使っていく気がします。

まとめ

  • Android Payは登録、利用が簡単
  • 簡単に残高、ポイントが確認できる。ちなみに、いつチャージして購入したかもわかる

スマホの方は、インストールはこちらから↓
play.google.com

それでは今日はこのへんで~ヾ(^ω^ )

UNLIMITED COFFEE BARで知るCoffee ~☆知識NO.8~

こんにちは!なんにも知らないLeigoですヽ(´▽`)/
今日は親知らずを抜いてから4日が経とうとしておりますが、まだ痛い…。親知らずは、生えたもん負けですね!
ではさっそくー

ジャンル

  • グルメ

知ったこと

Coffee

 このブログの☆知識NO.3でも書いた通り、最近僕は本に目覚めた訳ですが、読む場所は専らカフェです。いろんなカフェを渡り歩く僕は、いつもアイスコーヒー(ミルクと砂糖はないとダメ)、もしくはアイスカフェオレをお供に友達を読む訳ですが、コーヒーも店によって違うな。などと、大人への階段を上りだしたみたいです。コーヒーのこととか知ってたらかっけぇな。あと、めっちゃおしゃれなカフェで飲みたいわ。という欲からもそうですが、そんな中でこんなシャレオツなアプリと出会いました。

cafesnap.me

このアプリはですね、ユーザーが投稿した色んなカフェの情報を取得できるのですが(使いこなしたら後で記事にしまする)、そこで見つけたのが、

cafesnap.me

 なんでもこのお店、バリスタという人がいて、コーヒーの説明もしてくれるというではないか!これは、いくっきゃ!! …ところで、「バリスタ」ってなんだろ。たしか、心がぴょんぴょんするアニメでもでてきたなぁ。たぶん、コーヒーを淹れてくれる人のことなんだろうけど。
 とりあえず、行ってみよう!というわけで行ってきました。
f:id:doraburo-ry:20170608213946j:plain  外観おしゃれ!入ってみると、勿論内装もおしゃれでした。
 まず、入って、何をすればいいのか。勝手に座ればいいのか?注文してから飲み物をもらって席に着けばいいのか。それともご案内があるのか。

模範解答

1. カウンターで注文
2. レジに移動して代金を支払う
3. 自由な席に着く
4. お店の人(バリスタ)が、注文した商品を持ってくる

さあ、答え合わせです。

僕の回答

1. 勝手に席に着こうとする
2. 先に注文をカウンターでするように導かれる
3. カウンターで注文
4. あちらでというように誘導された気がしたので、席に着けばいいのかと今度こそ座ろうとする
5. お会計をとレジへ導かれる
6. あ、そういうことね。と焦る
7. 焦って、座ろうとした席の隣の長椅子を倒す
8. ダン!!
9. ごめんなさい!!!
10. 顔が赤くなるのを必死に我慢しようとする
11. レジでお金を払う
12. ようやく席に着く(自由席)
13. お店の人(バリスタ)が、注文した商品を持ってくる

……恥ずかしすぎる!!!\(▽~\))((/~▽)/

でもしかたありません。なんでもは知らないのです。知らないことだらけです。今日、新しい世界を知ろうとした、それだけで100点なのです。だれも100点満点だなんて言ってないので、評価のしようがない数字ですねヽ(‘ー’#)/

 さて、僕の回答の3番の話をしましょう。3番では、僕は、「5オンス ラテ」なるものを注文してみました。きけば、カフェオレよりもミルクが少な目で、コーヒーの味が引きたっているとのこと。あとで調べましたが、5オンスとは約150mlのことみたいです。確かにメニューには150mlと書いてありました。勉強になりますわぁ。
 次に、コーヒーの種類を選ぶようにいわれたのですが、2つあって、なにがなんだかなので、きいてみると、片方は、チョコレートの風味があって、もう片方はオレンジとか、キャラメルの風味があることがわかりました。キャラメルと聞いて僕は後者を選択。2種類のそれぞれの名前は忘れちゃいました…。あとで、わかったのですが、僕が選んでいたのは、正確にいうと、エスプレッソのフレーバーの種類だったようです!それにしても、エスプレッソにオレンジやらチョコレートやらすごいですねぇ。どういうこっちゃ(笑)
 はい。ここで、重要語句がでてきました。マーカーがないので大事なことはアンダーバーを引きましょう。

エスプレッソ

 これを僕が初めて経験したのは、約1年前。とあるカフェでエスプレッソを頼んだら、おもちゃのカップようなサイズのものがでてきて、そこには申し訳程度のこげ茶の液体がはいってましたの。とりあえず飲んでみたら、
にっっっが!!!(;^△^)なにこれ?
 そして今日、約1年の時を経て、そいつと戦う時がきたのです。

 話は僕の回答の13番です。店員さんは、コーヒーカップとマグカップ的なのを持ってました。そして、コーヒーカップだけ僕の前におくと、そこにはいました。奴が。1年前の苦い思い出を引き連れて。あ、これはやってしまった。飲めねーわ。絶望したその時、店員さんは言いました。
「注ぎたてが一番おいしいのでここでミルクをいれますね。」
“ミルク" それは僕にとって一筋の光でした。そう、店員さんが持ってきたマグカップには光が入っていたのです。
 こちら光が闇を打ち払った図です。
f:id:doraburo-ry:20170608224907j:plain
 なんと、愛(ハート)が溢れているではないか。そうです。光が闇を打ち払った瞬間、愛が溢れるのは当然です。(ふつうにエスプレッソが好きな皆様、ごめんなさい)  とりあえず、一口。
うっま!!
これは、本当においしいかった😋 なるほど。これが、本物のバリスタの味か!と。 緊張して、椅子まで倒したけど、ここまでたどり着けて良かったと心から思いました^ ^

さて、最後に。

まとめ

  • バリスタの意味が分かった
  • エスプレッソとコーヒーの違いがわかった
  • バリスタが淹れてくれたコーヒーはすごく美味しかった
  • 恥をかいたが、このお店(UNLIMITED COFFEE BAR)にまた行きたい!

もっとコーヒーのこと知りたいな|^・ω・)/
それでは今日はこのへんで~ヾ(^ω^ )